簡単ミートローフ


【材料】(1人分)
  • 合挽き肉  100g
  • うずら卵   2コ
  • 新玉ねぎ  35g
  • おからパウダー 小さじ1
  • ウスターソース 小さじ1
  • 塩麴 小さじ1
  • こしょう 少々
  • ●ウスターソース 小さじ1
  • ●トマトケチャップ 小さじ1
  • パセリ 適量
  • 付け合せ野菜 適量
  • (レタス、キャベツ等)
  • クッキングシート
  • アルミ箔(フッ素加工)
  • 【準 備】
  • ・合挽き肉は、使用する直前まで冷蔵庫で冷やしておく。

手順

  1. うずら卵と水を鍋に入れ【煮物/4分】で点火し、ゆで卵を作る。消火後、水に浸して冷まし、殻をむく。
  2. 新玉ねぎは、みじん切りにする。
  3. ボウルにおからパウダー、2、塩麹、ウスターソース、こしょうを入れ、よく混ぜておく。
  4. 3に合挽き肉を加え、粘りが出るまで混ぜる。
  5. <ラップを敷き、しっかり空気を抜いた4をのせたら、幅6~7㎝、長さ10~12㎝程度のサイズにラップを折込み、上から掌で押さえながら平にする。※厚みは均等に。 ラップを開き、1を横並びに置いたら、ラップを持って手前からくるりと巻き、両端をねじりながら形を整える。
  6. アルミ箔に5の肉ダネを移し、形を崩さないよう包み、両端をねじる。さらにその上からもう1度アルミ箔で包む。
  7. ザ・ココットにクッキングシートを敷き、6をのせ蓋をし、グリルにセットする。 【ザ・ココット/18分】で点火し、消火後2分庫内に置き余熱で加熱する。
  8. 7が焼けたら取り出し、アルミ箔に溜まった肉汁をザ・ココット(orフライパン)に移し●印を加え点火する。混ぜながら一煮立ちさせたらミートローフを戻し入れ、転がしながらソースを絡める。器に盛り、刻んだパセリをふりかけたら出来上がり。

    ※オーブン加熱の場合は【180℃~200℃/25分~18分】程度焼き、加熱具合を確認し、 焼き足りない場合はそのまま庫内に数分置くか、再加熱してください。
印刷用PDFをダウンロード